スタッフブログ
スタッフブログ
新米検査しています!
2015-09-17
こんにちは、拓です
9月の6日から3日間、東京のビッグサイトのイベントに行ってきましたが・・・とりあえずお待ち頂いている新米の情報からですよね
今日検査員の方に来て頂き、新米の等級検査を行っています
今回もすべて1等級頂きました
ライスステーションタカシマからお客様にお渡ししているお米は、すべて1等級を獲得した選抜されたお米です
無事に合格出来ましたので、今日より新米発送を始めさせてもらいますね
新米をご準備出来るのは・・・
〇こだわりコシヒカリ
〇キヌヒカリ
〇ひとめぼれ
の、3品種になります
その他の品種は・・・刈り取り時期がまだなので、少しお待ち頂くことになってしまいますが・・・
ご準備出来たらすぐにお知らせしますので、もう少し待って下さいね

9月の6日から3日間、東京のビッグサイトのイベントに行ってきましたが・・・とりあえずお待ち頂いている新米の情報からですよね

今日検査員の方に来て頂き、新米の等級検査を行っています

今回もすべて1等級頂きました

ライスステーションタカシマからお客様にお渡ししているお米は、すべて1等級を獲得した選抜されたお米です

無事に合格出来ましたので、今日より新米発送を始めさせてもらいますね

新米をご準備出来るのは・・・
〇こだわりコシヒカリ
〇キヌヒカリ
〇ひとめぼれ
の、3品種になります

その他の品種は・・・刈り取り時期がまだなので、少しお待ち頂くことになってしまいますが・・・

ご準備出来たらすぐにお知らせしますので、もう少し待って下さいね

新米刈り取りスタ〜ト(*^^*)
2015-09-05
こんにちは、拓です
ヨワヨワしくもここんとこ毎日降っていた雨も止み、昨日から早生品種のあきたこまち・ほむすめ舞の刈取りを始めました
雨で予定していた刈り取りより数日遅れましたが、刈り遅れもない穂の状態で安心しました
昨日の品種は個人のお客様に販売するお米じゃないのですが・・・移動中💨
ん? このこだわりコシヒカリの圃場・・・今、適期なんじゃ?
と思える圃場があったので、今日確認してもしかすると・・・
こだわりコシヒカリの刈取りも始まるかもしれません
新米コシヒカリの発送が少し早くなるかもしれませんね
いま顧客様には、DMの準備を急ピッチで進めています
いつもご案内が遅くなってすみません
27年産新米のご注文もスタッフ一同、心よりお待ちしております!

ヨワヨワしくもここんとこ毎日降っていた雨も止み、昨日から早生品種のあきたこまち・ほむすめ舞の刈取りを始めました

雨で予定していた刈り取りより数日遅れましたが、刈り遅れもない穂の状態で安心しました

昨日の品種は個人のお客様に販売するお米じゃないのですが・・・移動中💨
ん? このこだわりコシヒカリの圃場・・・今、適期なんじゃ?
と思える圃場があったので、今日確認してもしかすると・・・
こだわりコシヒカリの刈取りも始まるかもしれません

新米コシヒカリの発送が少し早くなるかもしれませんね

いま顧客様には、DMの準備を急ピッチで進めています

いつもご案内が遅くなってすみません

27年産新米のご注文もスタッフ一同、心よりお待ちしております!
こんな人間にはなりたくないな・・・
2015-09-02
・・・って思ったので、つい書いちゃいます。
先日31の夕方に滋賀県のとある公益財団法人からメールが届きました。
内容は・・・8月末に提出した書類等に不備があるとのことでした!
確認したのは1日なのですが、実は担当の者が1日入院〜6日退院予定で病院に行ったのです
が、急を要する書き方だったのでその都度を伝え、退院後の対応になってしまうということをお伝えしました。
・・・で、返ってきたメールの冒頭が画像です
普通こんな書き方するかな?おかしいと思うのは僕だけかな?
僕なら相手さんの事情に、文だけにはなりますが心配の内容。急を要する連絡ならその次に、退院後に〇〇が期日ですのでご無理をなさらぬ様出来るだけ早く・・・といった冒頭で始めます・・・
まぁ、国のお金も扱っている財団法人なので、必要なことを伝えるだけ伝えた・・・おたくの事なんでこっちの都合には関係ない・・・と考えるとしっかり仕事されてますけど
いち個人として見たら、送ってきたお役所さんの人間性を疑っちゃいました。あまりにイラっときたので近くなら顔を見に行ったろうかと思いましたが、車で1時間程度かかる所だったので、電話で一言いってやりました!
あまりにイラっときたので、愚痴書いてすみません
先日31の夕方に滋賀県のとある公益財団法人からメールが届きました。
内容は・・・8月末に提出した書類等に不備があるとのことでした!
確認したのは1日なのですが、実は担当の者が1日入院〜6日退院予定で病院に行ったのです

・・・で、返ってきたメールの冒頭が画像です
普通こんな書き方するかな?おかしいと思うのは僕だけかな?
僕なら相手さんの事情に、文だけにはなりますが心配の内容。急を要する連絡ならその次に、退院後に〇〇が期日ですのでご無理をなさらぬ様出来るだけ早く・・・といった冒頭で始めます・・・
まぁ、国のお金も扱っている財団法人なので、必要なことを伝えるだけ伝えた・・・おたくの事なんでこっちの都合には関係ない・・・と考えるとしっかり仕事されてますけど

いち個人として見たら、送ってきたお役所さんの人間性を疑っちゃいました。あまりにイラっときたので近くなら顔を見に行ったろうかと思いましたが、車で1時間程度かかる所だったので、電話で一言いってやりました!
あまりにイラっときたので、愚痴書いてすみません

刈り取り間近!
2015-09-02
こんにちは、拓です
先週末から
が続きましたね
そんな雨も圃場で育っている穂には、必要なことなんです
先日のお知らせの様に、ライスステーションが育てている品種の中で、1番早く収穫を迎える『あきたこまち』の刈取りが迫ってきました
収穫時期にあわせて、作業場内でも乾燥・調整施設の準備を進めています
あきたこまちは、お米屋さん・業者さんにお渡しするお米なので、皆様に買って頂いているお米はまだ少し先になりますが、穂もたれ色も黄金色になってきていますので、もう少しお待ち下さいね

先週末から


そんな雨も圃場で育っている穂には、必要なことなんです

先日のお知らせの様に、ライスステーションが育てている品種の中で、1番早く収穫を迎える『あきたこまち』の刈取りが迫ってきました

収穫時期にあわせて、作業場内でも乾燥・調整施設の準備を進めています

あきたこまちは、お米屋さん・業者さんにお渡しするお米なので、皆様に買って頂いているお米はまだ少し先になりますが、穂もたれ色も黄金色になってきていますので、もう少しお待ち下さいね

田んぼ情報〜?
2015-08-28
画像1枚目:ヒノヒカリ
もともと九州で生まれた品種です
年々気温も高くなり、暖かい気候の地域のお米も滋賀県で美味しく栽培出来るんです
片親にコシヒカリを持っているので粘りもあり、ご粒も大きく契約しているお米屋さんでも大変人気のある品種です
顧客様より個人経営されている飲食店様によく買って頂いています
ライスステーションの作付け品種で最も収穫が遅い品種になりますので、お客様に新米をお渡しするのがどうしても遅くなってしまいます
こればっかりはどうしようもないので、お待ち下さいね
10月中旬以降の発送を予定しています
画像2枚目:滋賀羽二重糯米
京都の老舗店でも認められている、高級羽二重糯です
味・香り・伸びが良い、美味しいお餅になります
ご継続してご購入頂いているお客様には、年末にお気持ち程度ですが、日頃の感謝の気持ちを込めましてプレゼントをお渡しさせて頂いております。もちろんあのお餅は、この・・・高級滋賀羽二重糯を100%使用したお餅なんです
お赤飯やいつも食べているお米にパラパラといれて炊いたりされているお客様も多いので、1kgからお売りしています
刈り取り時期はヒノヒカリより早いのですが・・・もち米を籾摺り・精米するには、ライスステーションの設備・使う機械をすべて掃除しなくちゃならないんです
どうしても皆様に食べて頂いているお米(うるち米)優先で作業しますので、お渡し出来るのは、10月下旬以降となってしまいます
画像3枚目:ひとめぼれ
以前作付していた品種になりますが、根強い人気もあり今年から作り始めました
親に「コシヒカリ」・「初星」をもつひとめぼれは、粘りも良く柔らかい粒が特徴です
今年の作付面積は多くないので、気になるお客様はご予約をお願い致します。
年間ご予約数量以外は業者様に売っちゃいますので、今年に限り数量限定の完全予約品種となります
コシヒカリの前の刈り取り時期なので、9月中旬の発送を予定しています。
発送時期は、去年の圃場の様子と今年の圃場の様子を見て、お知らせ致しました
これから先の天候によって、前後する場合もございますので、ご理解頂けたら幸いです。
新米発送は準備出来次第、順にお知らせしますので、更新をお見逃しなく
もともと九州で生まれた品種です







画像2枚目:滋賀羽二重糯米
京都の老舗店でも認められている、高級羽二重糯です






画像3枚目:ひとめぼれ
以前作付していた品種になりますが、根強い人気もあり今年から作り始めました




発送時期は、去年の圃場の様子と今年の圃場の様子を見て、お知らせ致しました

新米発送は準備出来次第、順にお知らせしますので、更新をお見逃しなく
